スマホを落とした時の対処法5つ

どうも、びっきーです。

 

今回スマホを一週間に2回も落とすという、注意力のかけらもないことをしてました。

 

それで今回僕が得た教訓というか、振り返りをします。

 

1、キャリアの位置情報特定サービスを使う

2、大事な連絡先は紙にメモしておく

3、スマホに連絡手段を依存しない

4、頼れる友人を作る。そして頼る

5、とにかく焦らない

 

1、キャリアの位置情報特定サービスを使う

ソフトバンクauはPCや他の端末から携帯電話の位置情報が分かるサービスがあります。

www.au.com

 

androidiPhoneはもちろん、電話番号から位置情報を探せます。

 

ただし、この位置情報は最後に通信が行われた場所を指すとのことで

電源が切れた状態で落とした場所から移動していた場合、その位置情報はあてにならない可能性があります。

 

また、iPhoneであれば「iPhoneを探す」という機能で探すこともできます。

この機能は他の人のiPhoneからでも探せます。友人に貸してもらいましょう。

なお、この機能は

  • iPhoneの設定で「iPhoneを探す」がオンになっていること。
  • アップルIDでログイン出来ること

が条件なので、「iPhoneを探す」をオンにしておくこと、そしてアップルIDや

パスワードを忘れないようにしてください。なお僕はIDもパスワードも忘れていました。

 

2、大事な連絡先は紙にメモしておく

 

出来れば家族、信頼できる友人の電話番号やメールアドレスを聞いておくと

良いと思います。

これは後に説明しますが、スマホに連絡先を保存していると

紛失した際に誰とも連絡が取れず、仕事や生活に支障が出る恐れがあります。

せめて重要な連絡先だけでも控えておけば、誰とも連絡が取れないという状態には

なりにくくなります。

 

3、スマホに連絡手段を依存しない

 

これは今回痛感したのですが、連絡手段を分散するというのは

紛失リスクを大幅に減らせると思いました。

 

当たり前と言えば当たり前なのですが、スマホに連絡先やメール、

LINEと言った主要な連絡手段があれば、固定電話もPCもなくたって

連絡が取れます。

 

しかし、一台で万能なものは落とした時のリスクが大きくなります。

なのでPCなどから連絡の取れるGmailSkypeを導入すること、

電話番号を聞けば、公衆電話や携帯を借りて連絡を取ることが可能です。

 

とにかくスマホやLINEに連絡手段を依存しないようにすることが重要かと思います。

 

一番良いのはスマホを紛失しないことですけどね(自虐)

 

4、頼れる友人を作る。そして頼る

これは精神的な話になります。

今回のスマホ紛失で、僕は多くの友人や周りの人に助けられました。

 

バイト先の店長は携帯を貸してくれて、親と電話をさせてくれました。

友人にもスマホを借りて電話をかけさせてもらったり、メールでのやり取りをして

もらえました。

 

人に迷惑をかけるなんて言語同断だ!という人もいるかもしれません。

ただ、他人は自分が思っている以上に親切で、頼られたら嬉しいものです。

むしろガンガン頼りましょう。ちゃんとお礼をして、友人が困っていれば

助けてあげる。持ちつ持たれつな関係を築くことが重要だと思います。

 

5、とにかく焦らない

どうしてもスマホが無いと落ち着かなかったり、悪用されるんじゃないかと

焦る気持ちは僕もよくわかります。だからこそ、冷静になる必要があります。

 

スマホを落としてしまっても、上記のような対処法もありますし、悪用を止める手段もあります。それに、警察に届け出を出せば結構届くものです。(日本なので)

 

スマホを落としてしまったことは事実で変えられません。しかし、そのあとの行動でスアホが戻ってきたり、自分で回収できるかもしれません。

 

とにかく焦らず、対処することをこころがけましょう。

iPhoneを電車に落とした時の対処法

どうも、びっきーです。

 

突然ですがスマホを電車に置いてきました。わざとじゃないです。先輩とのおしゃべりにうつつを抜かしていたところ、座席のしたかどこかに置いていってしまったようでした。

 

というわけで今回僕がとった対処法とその対処の改善方法を書いていきたいと思います。

僕がとった対処法 

①電話をかけてもらう

②駅員さんに伝える

auショップに向かう

④PCでスマホを探す←オススメ!!

 

①電話をかけてもらう

まずは自分のポケットやリュック等から探します。見つけやすくするために、できれば友達や親切そうな人にお願いして自分のスマホに電話をかけてもらいましょう。

これで座席の横に落ちていたスマホを見つけたことがあります。なお、今回は見つからなかった模様。

 

②駅員さんに伝える

駅員さんに伝えたからと言って、電車を停めて探してくれるなんてことはありませんが、終電の駅の点検作業を念入りにしてもらうことはできます。

できれば乗った駅と降りた駅、快速電車か普通電車か、乗った時間帯、スマホの特徴も伝えましょう。

 

auショップに向かう

たまたま友人が近くにいたので、auショップの場所を調べてもらいすぐに向かいました。僕のキャリアがauだったからauショップに行きましたが、自分の契約しているキャリアのお店に行きましょう。聞いたところでは探すお手伝いをしてくれることもあるみたいです。

なお、ショップがしまっていて使えませんでした。

 

④PCからスマホを探す←オススメ!!

僕の場合はauのホームページから探すことが出来ました。

au IDログイン

 

登録しているIDからログインし、暗証番号を打ちましょう。あとは色々同意文が出たあと、検索をおすとスマホの大体の場所が分かります。僕の場合は終電の駅が出てきたので、少し安心です。

駅の落とし物センターに届いていたのなら、自分で取りに行くこともできます。ただ、無人駅だったり、駅に社員さんが一人しかいないような場所だと、取りに行っても受け取れないなんてこともあるので、事前に電話等で確認しましょう。

僕は着払いで落とし物センターから届けてもらうことになりました。

 

 

蛇足:スマホが無くても何とかなる

スマホを落としてから3日ほどたちます。しかし、スマホが無くても結構なんとかなるものです。電話が出来ないなら友人のスマホを借りたり、公衆電話を使ってできます。

メールのやり取りはPCで出来ますし、電車に乗るときも早めに駅に着くようにすれば、

乗り遅れることもありません。

スマホがないからこそ知恵を絞ったり、友人とコミュニケーションを取れたりと良い影響がありました。と言ってもさすがにスマホがないのは不便なので、スマホを使わない日とか時間を決めておくと良いと思います。

 

 

大学生ミニマリストの断捨離リスト 4月~5月編

どうも。

 

4月に入りミニマリズムに目覚めた僕はゴミ袋7個分の断捨離を決行しました。

思い立ったら即行動派なのです。ミニマリストしぶさんのブログを見ていたら、

断捨離をするときは捨てるものの理由と写真を残しておくと良い、と書いてあったので早速やってみます。かなり長文なので注意です。

 

服飾系

無印良品の黒スリッポン→履き心地は最高だったけど私服と合わせづらかった・・・

 

adidasのランニングシューズ赤→スポーツの時しか使えないデザインで用途が狭いので売りました。このことから私服&スポーツで兼用できる靴を買おうと思いました。

 

adidasのランニングシューズ黒→上と同じ。

 

・globalworkのパーカー→スポーティすぎて私服と合わせられない。着心地は良い。

 

・MA1ジャケット→洗濯の時にかさばるし、あまり着ていなかった。

 

ニューバランスのU220スニーカー→Amazonで安かったので買ったものの、色がイメージと違うし長時間履くと足が痛くなったので断捨離。これで服と靴はお店で実物を着たり履いてから通販で買うようにしました。

 

・GUの綿パンツ→乾きにくい、デザインが好きじゃない。現在はユニクロのエアリズムにシフト。

 

 

・Pコート→コート自体が重くて動きづらい、意外に着まわしが難しいので断捨離。

 

・PCモニター→一時期プログラミングにハマり、「デュアルモニターでバリバリ作業するぞー!!」と思って買った物。なお今はプログラミングには興味がない模様。ちなみに、かなり古い型を中古で買ったので売るときの値段も200円でした…

 

・GUニットセーター→毛玉払うの面倒だし、ハンガーにかけたら伸びる。メンテナンスが面倒な服を買ってはいけない(戒め)

 

・トレーニング用ゴムチューブ→大学のジム、自重トレで事足りるので断捨離。

 

・ポロシャツ→中古品でボロボロだったのと、夏にしか着れないので断捨離。最低2シーズンは着れないとダメ、という基準を作るきっかけになりました。

 

・赤Tシャツ→メルカリで800円で買ったはいいけど、他の服と合わせずらい、サイズが合わないので断捨離。いくら安くても着れないと意味がないという典型的な例。

 

・GUスウェットパーカー黒→脱ぐのが面倒だったのとボトムスが黒ばかりで合わせずらかったので断捨離。せめてフルジップならよかったのだけど…

 

・ノーブランドのグレーパーカー→結構着てくたくたになっていた、乾きづらい、シルエットが微妙だったので断捨離。次からはスポーツブランドとかの速乾物で私服と合わせやすかったら買うかもしれません。

 

ユニクロフリースジャケット→冬の部屋着だったけどそれ以上にならなかったので断捨離。

 

・ネックウォーマー→マフラーでいいよね、という結論にいたり断捨離。

 

ユニクロの裏起毛パーカー→部屋着、上に同じ。

 

・GU白シャツ→アイロンがけが面倒だったので断捨離。なお無印のシャツを買い同じ失敗をしました。白シャツは準断捨離候補です。

 

ユニクロのデニムジャケット→乾くのに時間がかかる、重いので断捨離。

 

ユニクロのストライプシャツ→柄物は着こなせませんでした…

 

・リネンブレンドカーディガン→白いTシャツの上から着ると紺の毛玉がつきまくり、断捨離。目立たない色か毛玉がつかない物を買いなおす予定。

 

・チャンピオンのトレーナー→毛玉がつきやすいので断捨離。でも部屋着兼私服も兼ねるのなら悪くなかったかも。

 

・Grobalwork コンフォートサンダル→これは例外。批判にならないようにしたいけど、履いて三時間で壊れて返品不可だったので、もうこのブランドで買い物はしません。

 

ユニクロ スーパーストレッチスキニー→太ももごん太民はスキニーを履けない(戒め)。

 

・ナイキ スポーツサンダル→履きやすさ、洗いやすさの面では非常に良かったのですが

 

 

・長袖のスウェット→Tシャツ+羽織り物があった方が体温調節しやすいなーと思い断捨離。でもこれ一枚で春秋も着れるとなると悩む一品。

 

・夏用ジーンズ→ライトオンで購入。かなりスキニー感が強いのと秋に着ると寒かったので断捨離。

 

・無印のサコッシュ→勢いで買ったものの、これに入る荷物量なら手ぶらで良いじゃんと思いました。小さすぎるバッグは買ってはいけない

 

・ボストンバッグ→学校に行くときはトート、それ以外の旅行とか遠征はバックパックにしたら楽だし荷物も少なることに気づき、断捨離。

MTGのカード3箱分→スタン落ちしたカードも多いしお金もかかるし、近くで大会をやっている場所もないので断捨離。トレトクという買取サイトで宅配で送りました。査定結果はまた記事にします。

 

・バスタオル→多分、ミニマリストじゃなくても真っ先に捨てる対象になるもの。髪の短い人ならフェイスタオルと手で水を払えばなんとかなる。

 

・調理器具→お菓子作りようのマドラーとかお玉とか包丁とか。お菓子つくりももうしないし、お玉は深めのスプーンで代用できるし、包丁は一つで十分。

 

・お皿→二組ずつあったお椀、皿。スペースを取るうえに、余分にお皿があるとつい洗わずにため込んでしまうので断捨離。

 

・使ってない調味料→ウスターソースとかオイスターソースとか甘酒の素とか。ウスターソースにいたっては入居の日に買ってから開けてない始末。

 

・青スニーカー→カジュアル感が強いし、重かったのでメルカリへ。以降スニーカーは真っ黒にしました。

 

 

 

DOOM→海外のゲーム。すごくおもしろかったけどブラッドボーンにハマったのと、最近ゲーム自体出来てなかったので断捨離。

 

 

家具編

・ラグ→黒いラグなので部屋の印象が暗くなる、ゴミがたまる、ズレるのを直すのが面倒くさいので断捨離。

 

・読んでない本30冊→副業、自己啓発積読等まとめてブックマニアという通販サイトに売りました。査定結果は後程。

 

除湿器→エアコンの除湿モードでいけるんじゃね?と思ったので断捨離。あとサイズも大きくて邪魔くさいし、音がうるさいかったです。

 

・ミニテーブル→大体物置になってしまうし、たためないタイプで邪魔になりました。

テーブルに物を置かない、たためない物は買わない、という基準を作りました。

 

・デスクテーブル→まず部屋で勉強する機会が減ったのと、スチールラックをスタンディングデスク化したので使わなくなりました。

 

 

 

 

 

Amazonで買った2000円くらいのビーチサンダル→もう一足ビーチサンダルを買っていたので売りました。よくよく考えると海自体あまり行かないのでもう一足も断捨離予定。

 

大学生ミニマリストの断捨離リスト 4月~5月編

どうも。

 

4月に入りミニマリズムに目覚めた僕はゴミ袋7個分の断捨離を決行しました。

思い立ったら即行動派なのです。ミニマリストしぶさんのブログを見ていたら、

断捨離をするときは捨てるものの理由と写真を残しておくと良い、と書いてあったので早速やってみます。かなり長文なので注意です。

 

服飾系

無印良品の黒スリッポン→履き心地は最高だったけど私服と合わせづらかった・・・

 

adidasのランニングシューズ赤→スポーツの時しか使えないデザインで用途が狭いので売りました。このことから私服&スポーツで兼用できる靴を買おうと思いました。

 

adidasのランニングシューズ黒→上と同じ。

 

・globalworkのパーカー→スポーティすぎて私服と合わせられない。着心地は良い。

 

・MA1ジャケット→洗濯の時にかさばるし、あまり着ていなかった。

 

ニューバランスのU220スニーカー→Amazonで安かったので買ったものの、色がイメージと違うし長時間履くと足が痛くなったので断捨離。これで服と靴はお店で実物を着たり履いてから通販で買うようにしました。

 

・GUの綿パンツ→乾きにくい、デザインが好きじゃない。現在はユニクロのエアリズムにシフト。

 

 

・Pコート→コート自体が重くて動きづらい、意外に着まわしが難しいので断捨離。

 

・PCモニター→一時期プログラミングにハマり、「デュアルモニターでバリバリ作業するぞー!!」と思って買った物。なお今はプログラミングには興味がない模様。ちなみに、かなり古い型を中古で買ったので売るときの値段も200円でした…

 

・GUニットセーター→毛玉払うの面倒だし、ハンガーにかけたら伸びる。メンテナンスが面倒な服を買ってはいけない(戒め)

 

・トレーニング用ゴムチューブ→大学のジム、自重トレで事足りるので断捨離。

 

・ポロシャツ→中古品でボロボロだったのと、夏にしか着れないので断捨離。最低2シーズンは着れないとダメ、という基準を作るきっかけになりました。

 

・赤Tシャツ→メルカリで800円で買ったはいいけど、他の服と合わせずらい、サイズが合わないので断捨離。いくら安くても着れないと意味がないという典型的な例。

 

・GUスウェットパーカー黒→脱ぐのが面倒だったのとボトムスが黒ばかりで合わせずらかったので断捨離。せめてフルジップならよかったのだけど…

 

・ノーブランドのグレーパーカー→結構着てくたくたになっていた、乾きづらい、シルエットが微妙だったので断捨離。次からはスポーツブランドとかの速乾物で私服と合わせやすかったら買うかもしれません。

 

ユニクロフリースジャケット→冬の部屋着だったけどそれ以上にならなかったので断捨離。

 

・ネックウォーマー→マフラーでいいよね、という結論にいたり断捨離。

 

ユニクロの裏起毛パーカー→部屋着、上に同じ。

 

・GU白シャツ→アイロンがけが面倒だったので断捨離。なお無印のシャツを買い同じ失敗をしました。白シャツは準断捨離候補です。

 

ユニクロのデニムジャケット→乾くのに時間がかかる、重いので断捨離。

 

ユニクロのストライプシャツ→柄物は着こなせませんでした…

 

・リネンブレンドカーディガン→白いTシャツの上から着ると紺の毛玉がつきまくり、断捨離。目立たない色か毛玉がつかない物を買いなおす予定。

 

・チャンピオンのトレーナー→毛玉がつきやすいので断捨離。でも部屋着兼私服も兼ねるのなら悪くなかったかも。

 

・Grobalwork コンフォートサンダル→これは例外。批判にならないようにしたいけど、履いて三時間で壊れて返品不可だったので、もうこのブランドで買い物はしません。

 

ユニクロ スーパーストレッチスキニー→太ももごん太民はスキニーを履けない(戒め)。

 

・ナイキ スポーツサンダル→履きやすさ、洗いやすさの面では非常に良かったのですが

 

 

・長袖のスウェット→Tシャツ+羽織り物があった方が体温調節しやすいなーと思い断捨離。でもこれ一枚で春秋も着れるとなると悩む一品。

 

・夏用ジーンズ→ライトオンで購入。かなりスキニー感が強いのと秋に着ると寒かったので断捨離。

 

・無印のサコッシュ→勢いで買ったものの、これに入る荷物量なら手ぶらで良いじゃんと思いました。小さすぎるバッグは買ってはいけない

 

・ボストンバッグ→学校に行くときはトート、それ以外の旅行とか遠征はバックパックにしたら楽だし荷物も少なることに気づき、断捨離。

MTGのカード3箱分→スタン落ちしたカードも多いしお金もかかるし、近くで大会をやっている場所もないので断捨離。トレトクという買取サイトで宅配で送りました。査定結果はまた記事にします。

 

・バスタオル→多分、ミニマリストじゃなくても真っ先に捨てる対象になるもの。髪の短い人ならフェイスタオルと手で水を払えばなんとかなる。

 

・調理器具→お菓子作りようのマドラーとかお玉とか包丁とか。お菓子つくりももうしないし、お玉は深めのスプーンで代用できるし、包丁は一つで十分。

 

・お皿→二組ずつあったお椀、皿。スペースを取るうえに、余分にお皿があるとつい洗わずにため込んでしまうので断捨離。

 

・使ってない調味料→ウスターソースとかオイスターソースとか甘酒の素とか。ウスターソースにいたっては入居の日に買ってから開けてない始末。

 

・青スニーカー→カジュアル感が強いし、重かったのでメルカリへ。以降スニーカーは真っ黒にしました。

 

 

 

DOOM→海外のゲーム。すごくおもしろかったけどブラッドボーンにハマったのと、最近ゲーム自体出来てなかったので断捨離。

 

 

家具編

・ラグ→黒いラグなので部屋の印象が暗くなる、ゴミがたまる、ズレるのを直すのが面倒くさいので断捨離。

 

・読んでない本30冊→副業、自己啓発積読等まとめてブックマニアという通販サイトに売りました。査定結果は後程。

 

除湿器→エアコンの除湿モードでいけるんじゃね?と思ったので断捨離。あとサイズも大きくて邪魔くさいし、音がうるさいかったです。

 

・ミニテーブル→大体物置になってしまうし、たためないタイプで邪魔になりました。

テーブルに物を置かない、たためない物は買わない、という基準を作りました。

 

・デスクテーブル→まず部屋で勉強する機会が減ったのと、スチールラックをスタンディングデスク化したので使わなくなりました。

 

 

 

 

 

Amazonで買った2000円くらいのビーチサンダル→もう一足ビーチサンダルを買っていたので売りました。よくよく考えると海自体あまり行かないのでもう一足も断捨離予定。

 

重曹のありがたさに気づく

どうも。

 

最近の朝と昼の寒暖差にやられています。昼間の日光の照りがすさまじく、もう日焼けのピリピリ感が肌にありました。このままだとより東南アジア系の人と間違われそうです。(ベトナム人、フィリピン人と間違われたことがあります)

案外東南アジアの方が僕は性にあうかもしれません。

 

それはさておき、最近気づいたのですが重曹の強力さです。今まではズボラ家事の体現者だったので、ジェルボールを洗濯機に放り込み、詰め替え用の柔軟剤を適当に入れていました。

 

先週から重曹を洗濯の際にひとつまみほど入れてみたところ、。

ものすごい効果がありました。

 

①洗濯物が柔らかくなった

はい。びっくりしました。今までは柔軟剤を入れていたけど、あんまり柔らかくならないなーなんて思っていたのですが、ものの見事にふわっふわの洗濯物になりました。

特に裏起毛のパーカーなんかの手触りが良すぎる。厚手の服は特に柔らかくなり、洗濯物を干すときの服のゴワゴワ感がなくて気持ちいいです。

 

②柔軟剤の香りが際立つ

重曹を入れ始めてからより柔軟剤の香りが際立ってきた気がします。どういうメカニズムなのかは分かりませんが、稼働している洗濯機から凄くいい匂いがします。

ちゃんと乾いてからも香りがするので、これは嬉しいところ。

 

体感できたのはこれくらいですが、ググってみると消臭、汚れを落とす、焦げ落としなど色んな効果があるみたいでした。個人的には洗濯物がよりキレイになった気がして良いです。これからも継続します。

ブログ始めました

初めまして。bikkiy36と言います。

現役の大学生で日本の西側に住んでます。出身は雪国なので夏は死んでます。

最近ではエセミニマリストを目指したり、ハーブ育てたり、英語勉強したりしてます。

趣味はハーブ栽培、読書、知らない街を散歩することです。

 

 

このブログのテーマは

「僕が学んで感じて信じたものを読者の役に立つ形にする」ことです。

なんか長ったらしいですが要するに僕の体験や知識を、読者の方が読んで「役に立った!!」と思ってもらえるように書くことです。

と言ってもガンガン収益化するし毎日更新するぜー!!なんて考えは微塵もなくて、

気ままに率直に書きたいことを書く、日記テイストというか備忘録というか、そんな

スタンスです。(もちろん読者さんの役に立つように心がけます・・・)

 

そんな感じのゆるいブログになるので、ふらっと立ち寄ってコメントくれると嬉しいです。ではよろしくお願いします。